突然ですがこれなんだかわかりますか!?
そう!!
東京駅!!!
ではなく!!!
岩手銀行です。
東京駅と同じなんだけど!!!
ちなみにこちらが東京駅です。
似ている!!!
というわけで、盛岡市内にある東京駅にそっくりな岩手銀行赤レンガ館に行ってきました!
岩手銀行赤レンガ館
設計は東京駅と同じ辰野金吾。日本の近代建築の父と言われる偉い人。
東京駅と同時期の竣工だったそうです。
この建物は、旧盛岡銀行として明治44年4月に竣工しました。
設計者は日本銀行本店、東京駅などを手掛けた明治洋館建築界の権威、辰野金吾博士と盛岡出身の葛西萬司工学士の両氏の手によるもので「赤レンガ」の愛称で親しまれています。
構造等は、一部三階建てとなっておりその延床面積は1020平方メートルに達し煉瓦組積造のルネッサンス様式で統一されております。
外部は白色花崗岩によりバンドを巡らして横線を強調し採光用のドーマー窓とドーム屋根を組合せて、凹凸の多い平面計画に陰影をつける等、 同様式の特徴を顕著に現しております。 特に内部は一、二階の吹き抜けや木製の飾り柱のコリント様式柱頭、天井は石膏くり型、各室入口枠の彫刻など意匠に富みクラシカルな雰囲気を作り出しております。
建築当時の姿を完全な形で伝え、かつ創建当初の目的で使用された建物の重要文化財指定は、全国で最初のものであります。
所有者 株式会社岩手銀行
設計した人が東京駅と同じなんですね。
そりゃー似てるわ。
2012年までは実際に使用されており、その後修理され、一般公開されています。
結構最近まで使われてたんですね!ビックリ!
館内
こちらの岩手銀行、中を見学することができます。
開館10時から。
この時は10時前でしたので、中に入ることはできませんでした。
残念。
仕方ないので入り口でパチリ
閉まってるドアもレトロでかわいい!
感想
東京駅は関東大震災でもびくともしない強硬な作りだったそうですが、空襲で焼けてしまったそうです。
現在の東京駅は細部まで復元されているそう。
復元を手掛けた方々の設計士へのリスペクトが感じられますよね。
岩手銀行は復元ではなく、本物。
国の重要文化財に指定されています。
見慣れた東京駅とは少し違い、レンガや石に時代を感じられました。
中も入りたかった~~
youtubeでこんなのを発見!
中を覗くことができます。
これすごい!
VRなので上下左右自分で動かせる!!!
これで中も入った気分になった~~^^
施設情報
住所 | 〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目2番20号 |
---|---|
電話番号 |
TEL:019-622-1236 FAX:019-622-1239 |
開館時間 | 10:00〜17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 毎週火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) |
料金 | 大人 300円 小中学生 100円 小学生以下 無料 |
公式HP | https://www.iwagin-akarengakan.jp/ |
なんと、岩手銀行、イベントホールとしても利用できます。
詳細は公式ホームページへ。