共同温泉地蔵の湯近辺の再開発によって新しくなった草津の裏路地!
ここがめちゃくちゃ素敵でした。
街並みが素敵
湯畑から徒歩3分。湯畑の一本路地裏を行くと・・・
歩く道に案内が書いてあったりと、裏草津は親切~
夜に歩くとライトアップもされ、素敵なんです!
地蔵の湯源泉
裏草津は地蔵の湯周辺にあるので、地蔵の湯の源泉があります。湯畑とはまた違う源泉。
顔湯
顔湯なるものがありました。しかし、目線にはただの温泉、蒸気でちょっと息苦しいので長時間はできずw
あったかくて気持ちいい♪
中覗くとこんな感じ。
足湯、手洗い湯
顔湯のほかに足湯、手洗い湯があり、足を浸けてのんびりと過ごすことも可能。漫画堂&カフェ
中もものすごく素敵です。
でも和風なところも残してるのが草津らしさですね。
地蔵の湯
裏草津にある共同温泉、地蔵の湯。まとめ
現代的に再開発されたスポットでした。
顔湯とか、おもしろかったなー。さすが草津って感じ。
あと、夜がやっぱりきれい!
昼間のカフェもいいけど、夜歩いてほしいです。
にぎやかな湯畑から離れて、少し静かな裏草津でゆっくりと足湯を楽しむのもまた一興です。
裏草津公式HP