MacBookPro(Retinaじゃない方)の選び方【続き】

しゃちょうです。続きです。

本体

USB3.0搭載が、Mid2012~ということなので、有無を言わさずここはMid2012モデルから選ぶことに決定。
動画とか写真とかも扱いたいし。

USB2.0とUSB3.0は見た目は一緒ですが、転送速度が全く違います。10倍違います。
USB3.0で1分で終わる転送が、USB2.0だと10分かかります。

そうすると次の4機種に絞られます。HDD(SSD)、メモリは換装できるため
気にしません。CPUと画面サイズだけです。

13インチMid2012

MD101J/A CPU:Core i5 2.5GHz デュアルコア

MD102J/A CPU:Core i7 2.9GHz デュアルコア

15インチMid2012
MD103J/A CPU:Core i7 2.3GHz クアッドコア

MD104J/A CPU:Core i7 2.6GHz クアッドコア

メモリ

PC3-12800 (DDR3 1600)という企画のものを選びます。
公称最大8GBですが、16GBまで認識してくれるらしいです。
8GBのものを2枚使って16GBにします。
2枚で14000円くらい。結構高い。

SSD

2.5インチのSSD
いろんなグレードがあってあれなんだけど、とりあえず
価格COMで一番売れているやつが480GBで16000円
Serial ATA 6Gb/s

1TBだと32000~35000円

詳しくはまたあとで調べよう。

バッテリー

普通に考えたらへたっているはずなので交換前提で。
13インチ用が社外品でヤフオクで4200円ほど。
純正がAmazonで6000円ほどで出ている。(純正ってほんまかいなという気もするが。)

15インチ用だと純正がAmazonにはなく他で探したら10000円ほど。
社外品で8000円くらい。

この価格差なら純正か。

まとめ

というわけで、本体とは別に
14000円+18000円+6000~10000円
=38000~42000円の予算が必要であることまでわかった。
(メモリ16GB、SSD480GBの場合)

 

つづく

 

パソコンカテゴリの最新記事