中尊寺を案内してくれるガイドの団体は3つあります。
それぞれの特徴とともにご紹介。
①観光ガイド(中尊寺境内)

中尊寺のガイドといえばここ。
赤い服のこの道50年の超ベテランお姉さま方が案内してくれます。
住所 | 平泉町平泉坂下9 |
---|---|
電話番号/FAX | TEL:0191-46-4203/FAX:0191-46-4203 |
料金
税別 | 1~10人 | 11~20人 | 21~30人 | 31~40人 | 41~50人 |
---|---|---|---|---|---|
一般 | 3,300円 | 4,400円 | 4,950円 | 5,500円 | 6,050円 |
高・中・小学生 | 3,300円 | 3,850円 | 4,400円 | 4,950円 | 5,500円 |
②古都ひらいずみガイドの会
中尊寺だけでなく、毛越寺や奥の細道コースなど、平泉市内を散策してくれる団体です。
世界遺産めぐりや俳句を作りながらなど、細かい希望に沿ったプランがあるのはここかな。
連絡先 | 古都ひらいずみガイドの会事務局 |
---|---|
住所 | 平泉町平泉字花立208 |
電話番号/FAX | TEL:0191-46-5710/FAX:0191-46-3518 |
お問い合せ対応 | 9:00〜16:00 |
ホームページ | http://kotoguide.jp/ |
料金
基本料金 | ガイド1人に付き 3,500円(2時間以内) |
---|---|
加算料金 | 2時間を超える場合1時間毎の時間加算料金 1,000円 |
|
③岩手ひらいずみ通訳・ガイドの会
外国人向けガイド団体です。
平泉だけでなく、コースによっては盛岡や花巻、仙台まで案内してくれます。
連絡先 | 岩手ひらいずみ通訳・ガイドの会事務局 |
---|---|
住所 | 平泉町平泉字花立208 |
電話番号/FAX | TEL:0191-48-3762/FAX:0191-46-3518 |
ホームページ | http://iwate-guide.sakura.ne.jp/ja/ja02.html |
料金
ガイド | 2時間まで10,000円 2時間を越え、1時間ごとに5,000円加算 ※交通費、食事代、宿泊代等の実費は別途ご依頼内容に応じてお見積もり可。 |
---|---|
翻訳 | ご依頼内容ごとに料金が異なるので問い合わせ必要。 |
|
私が選んだ団体はここ
私は中尊寺境内のみのガイドさんを選びました。
平泉市内を散策予定だったので古都ひらいずみガイドの会と悩みましたが、やはり中尊寺ガイドといえばここ!という安定感に負けてしまいましたww
私たちを案内してくれたお姉さまは推定ですが70代くらいの年配の方でした。
それでも、40代の私たちよりも颯爽と月見坂を歩いてました!!すごかった!
ガイドもわかりやすく丁寧で、ガイドブックにない情報なども教えてもらい、とても満足度が高かったです!!
所要時間は2時間ちょっとくらいでした。料金も良心的でしたね。
その日の流れ
11時に第一駐車場にて待ち合わせ。
中尊寺入り口前にある弁慶のお墓からスタート
中尊寺内を案内
金色堂も一緒に入り解説
讃衡蔵で解散
解散時に現金でガイド料を支払い
所要時間1時間半でした。
まとめ
要約すると、
①中尊寺境内のみ
②平泉市内観光もガイドできる
③外人さん向け
という感じです。
似たようなところがないのでわかりやすいですね。
目的に合ったガイド団体を選ぶのがポイントです!
自分に合った団体を選びましょう。
観光地の歴史建造物には必ずガイドがあります。
活用した方が絶対理解が深まり楽しいのでお勧めです!